この記事では、妊娠中の分泌物は母乳なのかと、味はあるのかについてと、血がどうして出てくるのかについてまとめていきます。
妊娠中に出る分泌物と血が出た場合の理由と対処法について載せていますので、気になる場合は読んでみてくださいね^^
あなたは「妊娠中に母乳が出た」と聞いたことはありませんか?
それは本当に母乳なのですか?
妊娠中に母乳が出ると驚きますよね。でも、本当に妊娠中にでる分泌物は母乳なのでしょうか?そこで、妊娠中に出る分泌物は何かと出てくる理由についてご紹介します☆
そして、分泌物の味についてもご紹介します。
また、妊娠中に母乳パッドや下着に赤や茶色の血が混じっていたら驚きますよね?!(°Д°)
妊娠中に分泌物がでていたり、血が出てきたら驚くと思います。血が出る理由と対処法もお伝えするので、確認してみてくださいね!
妊娠中に出る分泌物についてまとめた内容となっているので、ぜひ参考にしてみてください^^
妊娠中 分泌物は?母乳なの?

妊娠中に乳頭から出る分泌物についてまとめます。
妊娠中に乳頭から何か汁が出ているとびっくりする人も多いでしょう。
妊娠中なのにどうして母乳がでてくるんですか?
もう赤ちゃんがでてきてしまうんですか?
妊娠中に乳頭から液が出てくることがあります。
透明から少し黄色がかった若干どろっとした液体です。
この液体が乳首からにじみ出てきたり、乳頭のマッサージなどをしているときにつまむとにじみ出てきたりすることもあります。
この液体は母乳のもとになる分泌物です。
乳頭からでてくるので、母乳と同じと思う人も多いと思いますが、母乳や初乳のもとになるもので、母乳とは少し違います。
妊娠中に、この分泌物が出るということは母乳育児への準備がでてきて、乳管が開通して生きた証拠です(^-^)
乳頭から分泌物が出ても、心配する必要はないわよ
妊娠中の分泌物の味は?あるの?

では、乳頭から出てくる分泌物はどんな味かについてまとめます。
全体的にいうと妊娠後期の母乳の味は甘い味をしています。
薄い砂糖水、スポーツドリンクやミルクセーキのような味だった~という場合が多いです。
また、母乳は血液から作られるので、食べるものによっても母乳の味が変わってきます。
お母さん自身や、そのとき味見するものの違いによっても違うことがあります。
一般的に母乳は、お母さんが甘いものばかり食べていると苦くなると言われています。
そして、良い母乳は甘くて美味しいのです。
もし味わえる機会があれば、自分のお乳はどんな味がするのか?、すこし指につけて味見してみてください。
そうするとどんなものかすこし分かるのでいいですよ~!
妊娠中 分泌物に血が?どうしてか知りたい!

次にどうして乳頭から血が出ることがあるのかについてご紹介します。
突然母乳パッドや下着に茶色や赤い血混じっているものがついていると驚きますよね!?
産後の授乳期などであれば、皮膚が切れたり、乳腺炎などを起こして血が混じることもあるかもしれませんが、妊娠中には赤ちゃんがくわえることはなく、皮膚が切れて血が出るということはなく、乳腺炎になることもないです。
そのため、乳頭から血がにじみでたと考えられます。
なぜ血が乳頭からでたかというと、母乳はお母さんの血液からつくられるからです。
妊娠中は母乳をつくれる身体づくりの過程にあります。
そのため、まだ完全に母乳を出す準備が整っているわけではないので、血が混じった分泌物がでてしまうのです。
母乳の原料はママの血液です。母乳は別名「白い血液」とも呼ばれています。ママの血液はどこで色い乳汁に変わるのでしょうか。乳房を山にたとえると、ふもとに「乳房葉」と呼ばれる母乳の製造工場があります。 母乳は、何百も野小さな「乳腺胞」のなかでそれぞれ数滴ずつ製造されているのです。
ママが食べたものは血液として乳腺葉に運ばれ、白い乳汁に変わります。
では、血が出た時はどのようにしたらいいのかご紹介します。
★乳頭から血が出たときには、乳頭などを触らないようにしましょう。
★また、病院を受診の時に助産師さんか医師に報告しましょう。
血が出た時は、それ以上乳頭を刺激したりしないようにしましょう^^
また、直ぐに連絡する必要はないので、次の受診の時に助産師さんに報告して、相談しておきましょう。
あわてずに、刺激せずにおいておくことが大切ね。
今回のまとめ
今回は、妊娠中の分泌物は母乳なのか、味はあるのか、血がどうして出てくるのかについてまとめました。
妊娠中に出る母乳のことを分泌物といいます。
この分泌物は、母乳や初乳のもとになるもので、母乳とは少し違います。
分泌物の味は、基本的には甘いです。
分泌物は母乳のもとになるものなので、母乳と一緒で人によって味はそれぞれ違います。
もし、分泌物がでていれば味見してみてもいいかもしれません。
今後母乳となり、赤ちゃんが飲むものになるので、味見していて母乳と比較してみてもいいですね(^-^)
妊娠中にでる分泌物のなかに茶色や赤い血が混じったものがでることがあります。
- 母乳がお母さんの血からつくられているためです。
- 血がでていたらできるだけ乳頭などをさわらないようにしましょう。
妊娠中はまだ、母乳を作る準備をしている途中のため、血液が混じった分泌液が出てしまうことがあります。
心配ではあると思いますが、マッサージなどは避けて、乳房を安静にします。
またあまりにも続いたり、心配な人は、医者や助産師さんに受診の際に相談してみましょう^^
妊娠中に分泌物がでるのは、母乳が出る準備ができたということです。
興味があれば味見をしてみるのもいいわよ^^