今回の記事では、授乳中に赤ちゃんが笑ってしまって飲んでくれない場合の原因や対策についてご紹介します。
- 授乳しようとすると、赤ちゃんが笑いだしてしまう
- 毎回きちんと飲んでくれなくて困る!
- 何が楽しくて笑っちゃうのかな?
こんな疑問やお悩みをお持ちのお母さんに合った内容になっていますので、ぜひ興味があれば覗いて見てくださいね☆
笑ってくれるのは嬉しいですが、毎回は困ってしまいますよね(>_<)
おっぱいをあげるのも一苦労ですし。
少しでも楽になるように解決法を学んでいって下さいね♪
授乳中に笑うのはなぜ?どういう理由なの?
授乳中に笑うのはどうしてでしょうか?
月齢によっても違ってきます。
- 生後1~2か月頃:生理的微笑
- 生後3ヵ月頃~:社会的微笑
- 生後5~6か月頃:声を出して笑う
- 生後2、3か月頃~:遊び飲みが始まる
このように、赤ちゃんには色々な種類の笑顔が見られます。
生理的微笑:赤ちゃんの意思では笑っていません。筋肉が緩んだことで、笑っているように見える生理的な現象です。
社会的微笑:赤ちゃんの意思で笑う表情ができるようになります。
遊び飲み:おっぱいを飲むことに集中せず、乳首をかんだり、お母さんの顔を見て笑ったり、のけ反ったりして飲んでくれない状態です。
生後5~6か月頃からやっと声を出して笑うようになります。
声を出して笑ってくれるようになると、とっても可愛いですよね(^^)
笑う理由は月齢によって違ってきますが、授乳中に笑うことで代表的なのが遊び飲みです。
遊び飲みの時に見られる症状を挙げていきますので当てはまるか見てみて下さいね☆
- 集中して飲まない
- キョロキョロしている
- 飲まずに乳首を噛む
- 後ろにのけ反る
- お母さんや、おっぱいを見てニコニコして飲まない
こんな様子が当てはまったら遊び飲みの可能性が高いです。
全くしない子もいるのよ 。
ちなみにミルクの子でも遊び飲みはあるわよ。
授乳中に笑うと飲まないのは?どうすればいいの?
授乳中に笑ってくれるのは嬉しいけど…、ちっとも飲んでくれない!
赤ちゃんは可愛いですが、飲んでくれずに授乳時間がかかってしまうので困りものですよね。
笑ってしまうと飲んでくれない理由や対策を詳しくお伝えしていきます☆
ぜひ参考にして下さいね♪
授乳中に笑うと飲まない理由
授乳中に笑ってしまって飲まないのは、遊び飲みをしてしまっているからかもしれません。
遊び飲みの症状に当てはまるか当てはめてみて下さいね。
赤ちゃんの体重は問題なく増えていますか?
増えていれば遊び飲みをしていても母乳量には問題ありません(^^)
↓母乳が少ない時の不足と成長曲線や足りないサイン☆の記事はこちらに載せています。
気になる方は参考にしてみて下さいね☆
お腹が空いた時間の授乳を心がけましょう。
遊び飲みをしてしまう原因としてお腹が空いていないこともあげられます。
また、お母さんはスマホ等をずっと見たりしていませんか?
実は赤ちゃんはお母さんにかまってほしくて遊んでいるのかもしれませんよ(^^♪
あまり飲まない時間が長く続くようであれば、早めに切り上げてみてもいいですよ☆
おっぱいを飲んでくれない時の対策☆
遊び飲みが原因でおっぱいを飲んでくれない時の対策としては、
- 静かな環境を作る
- 視覚的にも気が散らないようにする
- お腹が空いている時に授乳する
- お母さんもスマホ等を一旦置く
このような方法があります。
遊び飲みが始まった赤ちゃんが集中できる環境を作りましょう。
色んなことに興味津々の赤ちゃんは音や視覚に敏感です。
テレビを消したり、カーテンを閉めたりと、環境づくりをしましょう☆
少し暗くするのもいいようです。
授乳中はついついお母さんも休憩でスマホを見てしまいがちです。
お母さんにも休憩は必要ですが、遊び飲みの対策として一旦スマホを置いてみて下さい。
赤ちゃんは敏感なので、気になる子は気にしているのかもしれませんよ☆
↓目が合うと飲んでくれないの記事はこちらです。
よかったら参考にしてみて下さいね♪
授乳中に声を出して笑うのは?どんなサイン?
授乳中に声を出して笑うのは、楽しい気持ちがあるからでしょう。
- お母さんに遊んでもらえると思っている
- 抱っこが嬉しい
- おっぱいを咥えるのが嬉しい
- 遊びたい
- 遊んでほしい
赤ちゃんにこんな気持ちがあることが考えられますよ☆
授乳が長くなってしまうのは困ってしまうかもしれませんが、お母さんとのコミュニケーションは良好だと言えますね♪
↓授乳中目を合わせる必要性や合わせてくれないときの記事はこちらに載せています。
ぜひ気になる方は参考にして下さいね。
授乳期間を大切にしよう!
今回の記事は参考になりましたか?
飲んでくれなくてお母さんは困ってしまうことが多いかもしれませんが、授乳の期間は長くはありません。
あっという間に大きくなっちゃいますよ☆
今だけのコミュニケーションだと思って赤ちゃんと接してあげて下さいね♪
しばらくすると、「あの頃は可愛かったな」などと素敵な思い出の1つとして思い返せる日が来ます(^^)