母乳の時の食事 PR

【助産師が解説】母乳の食べ物でよく出るものは?飲み物は?詰まりやすい食事についても

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、母乳がよく出る食べ物や飲み物、そして母乳が詰まりやすい食事について詳しくご紹介します。

  • 母乳が良く出るようになりたい!
  • 母乳が出る食べ物や飲み物について知りたい。
  • 母乳が詰まりやすい食べ物って何があるの?
  • 詰まりやすいみたいだけど気を付ける食材は?

こんなお悩みをお持ちのお母さんに合った内容になっています☆
母乳のための食事で良いとされる食材とその理由、詰まりやすい食材とその理由について興味がある場合は、ぜひ読んでみてくださいね^^
母乳に関係する食べ物や飲み物についての内容となっているので、ぜひ読んで参考にしてみてください!

 

母乳の食べ物でよく出るものは?どんな食材?

母乳が出るようになる食べ物母乳がよく出る食べ物や飲み物があると聞いたことがあっても、詳しくは知らないことも多いですよね。
調べようと思っても色々な商品や情報があるので迷ってしまうことでしょう。
そこで、母乳が良く出る食材についてご紹介します。
ぜひ母乳育児のために普段の食事の中に取り入れてみてください^^
母乳が出るようになる食材は以下の4つです。

<母乳が出るようになる食材>

  1. 海藻類
  2. 冬野菜
  3. 汁物
  4. ご飯

どうして母乳が出やすくなるのか1つずつ紹介していきますので引き続きご覧くださいね(^^♪

 

母乳が出やすい食材①ミネラル豊富!食物繊維も☆

母乳が出やすい食材①ミネラル豊富!食物繊維も☆①海藻類
海藻類は、食物繊維とミネラルが豊富に含まれています。
また、わかめなどはカルシウムも豊富なので、授乳で失われがちなカルシウムを補うことができます。

ねね先生
ねね先生
ワカメや昆布が普段の食事に取り入れやすいわ☆
味噌汁にワカメを入れるだけでも違うわよ。

 

母乳が出やすい食材②身体を暖める効果☆

母乳が出やすい食材②身体を暖める効果☆②冬野菜
冬野菜は、身体を暖める効果があります。
そのため、冬野菜をとった方が母乳が出やすくなります。
しかし、夏に冬野菜を買おうと思うと高いですよね。
レンコンや人参などは通年比較的変わらない値段で売られているので、購入しやすいでしょう。
可能な範囲で取り入れてみてください。

岬(みさき)
岬(みさき)
人参や大根、レンコンも普段の食事に使いやすいですね☆

 

母乳が出やすい食材③水分の補充にも☆

母乳が出やすい食材③水分の補充にも☆③汁物
汁物を意識してとると、不足する水分を効果的にとることができます。
特にお水やお茶をたくさん飲むのが苦手は場合などには、食事の時に水分をとれるので、水分がとりやすくなりますね。

授乳中は水分が不足します。
母乳の9割は水分でできているので、水分が不足すると母乳も作られにくくなります。
ですから、授乳中はしっかりと水分をとることが大切です。

汁物を意識してとると、不足する水分を効果的にとることができます。
特にお水やお茶をたくさん飲むのが苦手は場合などには、食事の時に水分をとれるので、水分がとりやすくなりますね。

ねね先生
ねね先生
メニューによっては、野菜やお肉・豆腐や海藻など様々な食材を一緒にとれる栄養豊富な食事になるわ☆
ぜひ取り入れて!

ぜひ毎食汁物をとるように心がけてみてください^^

 

母乳が出やすい食材④やっぱりこれ!エネルギーのもと☆

母乳が出やすい食材④やっぱりこれ!エネルギーのもと☆④ご飯
授乳中は炭水化物をしっかりとることが大切です。
炭水化物は、効率よく体のエネルギーのもととなります。
炭水化物の中でも、米は脂質が低いので授乳中にはおすすめです。

パンや麺類ももちろん良いですが、塩分なども含まれていますからとり過ぎには注意をしましょう。

私も育児で忙しくて食事をあまり摂れなかった時は、母乳の出が一気に悪くなりました(>_<)

ねね先生
ねね先生
母乳にとっては和食が一番良いから、できる範囲でご飯を食べるようにすると良いわよ!

 

母乳がよく出る飲み物って?

母乳がよく出る飲み物って?
母乳がよく出る飲み物もあります。
母乳の出が悪かったり不安のある方は、飲み物も母乳に良いものを少し意識して摂り入れてみると良いでしょう。
母乳が出る飲み物は以下の3つです。

<母乳が出る飲み物>

  1. タンポポ茶、タンポポコーヒー
  2. ハーブティー
  3. 麦茶

1つずつ詳しく解説していきますので引き続きご覧くださいね♪

 

タンポポ茶、タンポポコーヒーって?どんな飲み物?

タンポポ茶、タンポポコーヒーって?どんな飲み物?

タンポポ茶とは?

たんぽぽの根や葉・茎などを使って作られたお茶のことです。
タンポポ茶はコーヒーのような風味から「たんぽぽコーヒー」とも呼ばれています。
しかしタンポポ茶とたんぽぽコーヒーでは使っている部分や加工の仕方が違っていることがあります。

母乳のための飲み物としてかなり有名ですよね。
色々な商品が販売されています。

たんぽぽコーヒーはカフェインが含まれてないので、妊娠中から授乳中まで飲むことができて安心な飲み物です。
またタンポポ茶にはビタミンB、ビタミンC、カルシウム、鉄分、ルテイン、コリン、レシチンなどたくさんの栄養素を含んでいます。
特にカルシウムや鉄分は授乳中に不足しがちな栄養素なので、たんぽぽ茶を飲むことで補うことができるのでおすすめです!

また、たんぽぽのどの部分が使われているかによって含まれている栄養が異なってくるのですが、コリンとレシチンが母乳に嬉しい成分です。

根の部分にはコリンが、葉の部分にはルテインが多く含まれています。
コリンとレシチンは、動脈硬化を防いだりする効果があり血液の流れをよくする効果があります。
血流が良くなると母乳の分泌も促進されるため、たんぽぽ茶には母乳の出をよくする効果が期待できるのです。

一方で母乳と食事の関係については分かっていないので、医学的にタンポポ茶の効果を実証することはできません。
しかし、助産院などでたんぽぽ茶を勧めている場合もあります。
また、実際にたんぽぽ茶を飲んで、母乳が出るようになったと実感しているママもいます。

岬(みさき)
岬(みさき)
たんぽぽ茶は妊娠中からよく聞きますが、実際に効果があったと聞くとますます試したくなります。

ぜひ母乳の量が増えない、少ない気がする‥と悩んでいるママは試してみると良いでしょう。
ただし飲みすぎは良くないですから飲む量は1日2~3杯程度にしましょう

 

ハーブティーって?飲んでも大丈夫?

ハーブティーって?飲んでも大丈夫?ハーブティーの中には母乳に良いものもあります。
ただ、ハーブティーはハーブの種類によって効果が違うので、ハーブの内容をきちんとチェックしましょう。

では、どのようなハーブの種類が母乳に良いのかといいますと、

<母乳に良いハーブティー>

  • ルイボスティー
  • ラズベリーリーフ
  • レモングラス
  • フェンネル

上記のハーブは母乳の分泌を促す効果が期待できます。
それぞれについてもご紹介していきます☆

 

ルイボスティー

ルイボスティールイボスティーはカフェインレスで、妊活中・妊娠中・授乳中の女性に幅広く飲まれています。
血流を良くして母乳の分泌を促す効果があります。
また鉄分やミネラルなどが豊富に含まれています。
そして、ホルモンバランスを整える効果もあります。

 

ラズベリーリーフ

ラズベリーリーフアメリカでは安産対策としてよく飲まれているもので、「お産のお茶」「臨月のお茶」も呼ばれています。
ビタミンやミネラルが豊富で産後の母体の回復を高めるハーブとして有名です。
産後直後にはぜひ飲みたいハーブです。

また、ラズベリーリーフは母乳の栄養価を高め分泌を良くする効果もあります。
しかし、商品によっては妊娠中は飲んではいけないものもあるで、もしあなたがまだ妊娠中であれば、ラズベリーリーフを飲むときには確認してから飲むようにしましょう。

ねね先生
ねね先生
同じラズベリーリーフでも商品によっては妊娠中には飲んではいけない材料を使っているものもあるのよ!
これは他の飲み物でも同じ!授乳中は飲んでも良くても、妊娠中は飲めないものもあるのよ!
飲む前に必ず確認しましょう!

 

レモングラス

レモングラス血液をさらさらにして血流をよくします。
気持ちをリフレッシュしてくれる効果もあります。
妊娠中には飲めませんが、産後からは飲んでも大丈夫です。

 

フェンネル

フェンネル女性ホルモンを活性化させる働きがあるため、母乳の出を良くしてくれます。
また胃腸系にも効果があり、便秘の解消にも効果があります。
また利尿作用があるので、むくみの改善も効果があります。
フェンネルも妊娠中に飲むのは良くないので注意しましょう。

以上が授乳中におすすめのハーブティーです。

また、これらの母乳が出やすくなるハーブなどを入れたブレンドハーブティーもあります。
ブレンドハーブティーは母乳の分泌を促すハーブの他に鉄分などを豊富に含むハーブがブレンドされているので、チェックしてみてはどうでしょうか?

ただし、ここでハーブティを選ぶ時の注意点もお伝えします。

ハーブティーを飲むときには母乳の出を抑制するものがあるので、注意が必要です。

詳しくは↓を参考にしてみてください^^

 

また飲み過ぎには注意してください。
1日2~3杯程度にしておきましょう。

岬(みさき)
岬(みさき)
母乳によくても飲み過ぎはダメですね。

 

麦茶って?どんな効果があるの?母乳がでやすいの?

麦茶はカフェインを含んでおらず、ミネラルが含まれているので、普段から水分補給で飲んでいる場合も多いでしょう。
麦茶には血流を促進する働きがあるので、母乳の出が良くなる効果が期待できます。

ただし、麦茶には身体を冷やす効果があります。
冷やして飲むことも多いでしょうが、温めて飲むことをおすすめします。
夏場でもできるだけ常温で飲むようにしましょう。
また、たくさん一度に飲むのは控えましょう。

岬(みさき)
岬(みさき)
麦茶ならとりいれやすいですね
ねね先生
ねね先生
そうね。
ただ、身体が冷えると母乳の出を悪くするから、飲み過ぎには注意ね。

母乳の出をよくするお茶についてぜひ参考にしてみてください^^

 

母乳が詰まりやすい食事って?どんなもの?

母乳が詰まりやすい食事って?どんなもの?

次に母乳が詰まりやすい食事についてご紹介します。
母乳が詰まりやすい食べ物は、高脂肪、高塩分の食事です。
高脂肪、高塩分の食べ物を食べすぎると血液がドロドロになります。
それにより、人によっては母乳の質も落ちてしまい、詰まりやすくなることがあります。

では、具体的に高塩分、高脂肪で母乳に良くない食べ物はどういうものでしょうか?

母乳が詰まりやすい食事
  • スイーツ(特にケーキ、チョコレート、アイスクリーム)
  • ラーメンやインスタント食品
  • スナック菓子
  • ピザやパスタ、グラタンなどの洋食
  • 揚げ物(フライドチキン、フライドポテト、唐揚げ)
  • カレーやハヤシライス

これらの食べ物は脂質や塩分を多く含んでいるので、血液がドロドロになりやすく、母乳が詰まりやすくなる可能性があるので、できるだけ控えましょう。
特に母乳が詰まりやすかったりしこりなどができやすい人は控えた方がいいでしょう。

ねね先生
ねね先生
全く食べたらだめっていうわけではないですが、詰まりやすくなるからできるだけ避けた方がいいわね。
特に母乳が詰まりやすい場合には注意が必要ね。

ただ、我慢するのがストレスになりすぎてはいけないので、おっぱいのトラブルがなければ、ストレスにならない程度に食べても大丈夫ですよ。
参考にしてみてください^^

 

授乳中は母乳が出やすい食べ物飲み物を意識しよう!

授乳中は母乳が出やすい食べ物飲み物を意識しよう!今回は、母乳がよく出る食べ物や飲み物、そして母乳が詰まりやすい食べ物について詳しくご紹介しました。

母乳がよく出る食べ物は、授乳中に不足しがちな栄養を補ってくれる食材ですが、中でも授乳中にはお米がおすすめです♪
お米と和食中心のおかずを授乳中には食べるようにしましょう。

母乳がよく出る飲み物には血流を促進し、血液の流れを良くすることによって母乳の分泌を促す効果があります。
飲みすぎに注意して適量を飲むようにしてくださいね。

そして、高脂質と高塩分のものは、人によっては母乳の質が落ち母乳が詰まりやすくなってしまうので、できるだけ避けましょう(>_<)
ただ我慢のしすぎもストレスになりよくないので、少し食べるのは問題ないです。
授乳中の食事に関して、ぜひ参考にしてみてください。

ABOUT ME
そらさん
自分の経験や知識をもとに、「読んで助かった!」「ためになった」と思ってもらえるような記事を心がけています。 より多くの方の手助けになれば嬉しいです(^^♪